オールドインター インヂュニア ゲイフレアーブレス Ref.666 / Old IWC Early Ingenieur Gay Freres
- 定価
-
¥628,000 - 定価
-
- 特価
-
¥628,000
税込
商品スペック詳細はここをクリック
REFERENCE:666
SERIAL:187****
MOV:自動巻き
- CAL:IWC 8531
YEAR:About 1960's
- MATERIAL:SS
CASE SIZE:36㎜
BAND SIZE:㎝
- 付属品:─
オーバーホール済み
- ITEM NO.10213
1970年製の純正ゲイフレアーブレスレットを備えた、
アーリーインヂュニアが入荷しました。
一般的な市場に出回るアーリーインヂュニアは、
「砲弾インデックスやシンプルバーインデックス・丸形ライスビーズブレスレット」という特徴を備えますが、
当個体は「カッティングバーインデックス・角型ライスビーズブレスレット」という、少し"コンテンポラリ"な一本となっております。
カッティングバーインデックスは上面はヘアライン、
カッティングされたサイド面は上下に艶感のある鏡面を施すことできらりと光ります。
ダイヤルはシルバーのサンレイで、「寄り目」と呼ばれるデイト表示が特徴的。
カレンダーディスクが内側に寄っているIWCらしいデザインを採用しています。
搭載ムーブメントは名機Cal.8531デイト機能付き。
僅かな手の振りでも効率的に巻き上げることが出来る双方向巻き上げ機構“ペラトン式”と呼ばれる独自の複雑構造を有しています。
アーリーインヂュニアに共通する最大の特徴は、肉厚なステンレスケースに文字盤下部のおよび裏蓋内の軟鉄カバーによりムーブメントを保護する2重構造。
これにより超が付くほどの耐磁性能(80,000 A/m=1000ガウス)を獲得しています。
これは、IWC が現在提供しているスタンダードなインヂュニアモデルの 2 倍の耐磁性能です。
改めて申し上げますが、現行品の 2 倍 です。
新しい方が必ずしも優れているとは限らないようです。
尚、当店にあるもう一つのインヂュニア「Ref.IW3508」の帯磁性は、驚異の500,000A/M。
一体、何がIWCにそこまでさせてしまったのでしょうか。
おおよその検討は付きますが、ライバルである「ロレックス・ミルガウス」を超える耐磁性を求めた結果と言えるでしょう。
WatchTender銀座店へのご来店ご予約はこちらから。
watchtenderginza.com
在庫取り置きの表示がロードできない













